グループポータルに配置されたポートレットをポートレット単位で表示・非表示の制御を行うことは可能ですか?

 
公開されたグループポータルに配置されたポートレットをポートレット単位で表示・非表示の制御を行うことはできません。
ポートレットのアクセス権は、ユーザごとのポータルを画面に表示させるための権限ではなく、 ユーザポータルを設定する際、選択可能なポートレットが 選択できるかどうかの権限となります。

【設定】
<ユーザ>
ユーザA、ユーザB

<グループポータルの設定>
・グループポータル1:ポートレットAとポートレットBを配置
・グループポータル1(アクセス権設定):ユーザA、ユーザBが有効となるように設定

<ポートレットの設定>
・ポートレットA(アクセス権設定):ユーザA、ユーザBが有効となるように設定
・ポートレットB(アクセス権設定):ユーザAのみ有効となるように設定
 
ユーザA:グループポータル1のポートレットA、ポートレットBが表示される。
ユーザB:グループポータル1のポートレットA、ポートレットBが表示される。

ポートレットのアクセス権限の設定を行うと「ポートレット追加」画面にてログインユーザにアクセス権限のあるポートレットのみ表示されます。
グループポータル等に配置されたポートレットは、ログインユーザにアクセス権限がなくても表示されます。
「ポートレットB」のアクセス権設定によりユーザーBでグループポータル1に配置された「ポートレットB」を非表示とすることはできません。
 
なお、上記仕様につきましては下記のドキュメントにも記載がございますのでご参照ください。
[参照ドキュメント]
WebPlatform Ver 7.0x - 7.2x, AppFramework Ver 7.0x - 7.2x
ポータル グループ管理者操作ガイド
1.3.7 ポートレットアクセス権の設定



-- 対象 ------------------------------------------------------------------------
iWP/Webシステム構築基盤/WebPlatform/AppFramework
--------------------------------------------------------------------------------



FAQID:322
この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
Powered by Zendesk