ロゴ
利用ガイド パスワードの変更方法 サインイン
NTT DATA Trusted Global Innovator
  1. intra-mart support
  2. intra-mart Accel Platform
  3. テナント管理関連

テナント管理関連

  • メニューを削除せずに、該当メニューの認可リソースを削除した場合、 エラー「[E.IWP.AUTHZ.DECISION.10007] リソースグループが登録されていません。」が発生します。
  • intra-martへのログインユーザ数を確認する方法はございますか。resin-admin の「Request Count」がそれに相当するでしょうか
  • 統合Windows認証を用いている環境において、ActiveDirectoryに存在しないユーザーは、標準のログイン画面からログインすることは可能でしょうか?
  • ユーザメンテナンス画面で「初回ログイン」にチェックをいれているのですが、初回ログイン時にパスワードの再設定画面が表示されません。
  • intra-mart Accel Platformのメニューに外部サイトへのリンクを登録する場合、このメニューに対して表示・非表示の設定を行うことはできますか?
  • WebPlatform Version7.2ではでログイン中のユーザが確認できましたが、intra-mart Accel Platformは同様の機能がありますか?
  • 個人設定のグローバルナビより表示上限数が指定可能ですが、この指定を抑止する手段はありますか?
  • Mac OS X を利用している場合、認可設定画面のマトリクス部分が横スクロールできません。
  • アカウント情報のインポートを実行すると、"タイムゾーンマスタに定義されていないタイムゾーンIDが指定されています。"というエラーが発生しました。
  • 認可(ポリシー)インポートでインポートすると「[E.IWP.AUTHZ.IMPORT.10001] リソースグループ (xxx) が登録されていません。」が発生する場合があります。
  • グローバルナビのフォントサイズを変更する設定はありますか?
  • 認可設定画面で「ゲストユーザ」・「認証済みユーザ」の権限を、誤って全て禁止にしてしまい、テナント管理者含む全ユーザでログイン不可となってしまいました。
  • 未認証ユーザによるカレンダー情報の閲覧を禁止にする方法を教えてください。
  • アクセスが集中している際に認可設定を更新すると、認可情報が即時反映されない場合がありますが、何故でしょうか?
  • グローバルナビに表示される「サイトマップ」を権限によって非表示にしたい。
  • 日付と時刻の形式マスタのフォーマット設定を変更しても反映されません。
intra-martの保守サービスでは、Zendesk Inc.のクラウドサービスを利用しており、
当サイトより入力された情報は、当該サービスに基づき保管され、
必要に応じて当該サービスの提供元であるZendesk Inc.がサービス運用や向上等の目的で利用する場合がございます。
当該情報のうち、個人情報の取り扱いについてはZendeskプライバシーポリシーをご覧ください。
Copyright © 2016 NTT DATA INTRAMART CORPORATION
Powered by Zendesk