ロゴ
利用ガイド パスワードの変更方法 サインイン
NTT DATA Trusted Global Innovator
  1. intra-mart support
  2. intra-mart Accel Platform
  3. IM-Workflow

IM-Workflow

  • Google Chrome 利用時にIM-Workflowの「ワークフロー処理モーダル」の表示位置がずれる場合があります。
  • ワークフローのメール送信ができません。サイトマップの「メール定義」画面にて、「メール定義のXMLファイルが見つかりません」が表示されます。
  • 標準処理画面、または、ワークフロー処理モーダルにおけるルート選択の項目の並び順を変更する方法
  • Google Chrome 利用時にIM-Workflowの「案件一覧」画面の表示が崩れる場合があります。
  • 過去案件で印影が表示されない場合があります
  • 案件操作で、縦配置ノードを再展開した案件が処理出来ない場合があります
  • 処理対象者プラグインを、縦配置・横配置・動的承認者等の動的なノードに対して設定する方法
  • 案件番号を独自の形式(フォーマット)にする方法
  • IM-共通マスタの変更内容が、がIM-Workflowに反映されません
  • Office文書、CADファイル等の取り扱いについて
  • システムノードと、通常のノードとの違いについて
  • iWP Ver7.2 から iAPへ移行した DB2 環境で、IM-Workflow の各種機能が正常に動作しません
  • 標準処理画面(graybox)にセッションタイムアウト画面が表示される場合があります
  • 2018 Spring PATCH001 アップデート後、テナント環境セットアップで例外が発生する場合があります
  • intra-mart AccelPlatfrom アップデート後、過去案件の履歴情報が表示されない場合があります
  • NoSuchFileExceptionが発生する場合があります
  • 一括承認画面における担当組織プルダウンの並び順について
  • ワークフローのルート設定において、古い部署が削除したはずなのに残っていたり、 新しく登録した部署が表示されません。
  • 案件XMLデータ移行ジョブまたはアーカイブジョブを実行すると、メモリが大量に使用される場合があります
  • 申請/承認処理画面の表示とクローズを繰り返すとブラウザ使用メモリが増加します
  • ジョブ[処理対象者再展開]の展開仕様について
  • 申請ノードに対する案件操作の処理対象者再展開について
  • IM-共通マスタの変更がIM-Workflowの代理設定に反映されない場合があります
  • Google Chrome 32でIM-Workflowの詳細画面や印影が「Please wait...」と表示されたままになります。
intra-martの保守サービスでは、Zendesk Inc.のクラウドサービスを利用しており、
当サイトより入力された情報は、当該サービスに基づき保管され、
必要に応じて当該サービスの提供元であるZendesk Inc.がサービス運用や向上等の目的で利用する場合がございます。
当該情報のうち、個人情報の取り扱いについてはZendeskプライバシーポリシーをご覧ください。
Copyright © 2016 NTT DATA INTRAMART CORPORATION
Powered by Zendesk